IKOトータルケアステーションキュア



〒222-0032
神奈川県横浜市港北区大豆戸町639-2イマニシビル
TEL:045-439-5075 FAX:045-439-5076
mail:info@kyokushin-mm.jp

お問い合わせ

キュア新横浜の機能訓練

1.運動には健康を脅かすリスクを低下させ長期的に良好な健康状態を維持する効果があります。

疾病予防管理センターによると運動が健康に与えるメリットは運動によるケガなどのリスクを大きく上回るとされています。

運動を行うことで心臓病やがんなどによる早期死亡リスクが低下することが科学的に証明されています。

定期的な運動は様々な疾病や健康状態のリスクを減らし、QOL(生活の質)全般の向上い寄与することが研究で明らかになっています。

運動による長期的な健康へのメリットとして下記のことが挙げられます。

  • 心臓病や血管疾患の発症リスク軽減
  • 大腸がんの発症リスク軽減
  • 抑うつ症や不安感の軽減
  • 精神面の健康増進
  • 健康な骨や筋肉
  • 関節の形成・維持
運動は健康的で豊かな生活を送るうえでは必要不可欠なのです。

しかし、しっかりと効果を出すための運動は本当につらくきついものです。まして、痛みや麻痺がある場合はよりつらい訓練になったり、訓練自体できない可能性もあります。

2.キュア新横浜の機能訓練はここが違う!

どんな体の状態でもきちんと効果の出る個別機能訓練はないだろうか。

そこでキュア新横浜では当施設では今医療分野でも注目されている、

『加圧トレーニング』を個別機能訓練のツールとして導入しております。

当施設には同建物内にトレーニング施設を併設しております。

介護保険自己負担額以上のご料金は頂いておりません。専属のトレーナー2名が常駐しており、正しいフォームで効果的な機能訓練の指導をしております。



3.加圧トレーニングの特徴その1  ~トレーニングで重い重量は使用しません!~

低負荷でトレーニングが可能

加圧トレーニングを用いて筋力トレーニングを行うと、最大筋力の20%程度でも筋肥大が起こせます。これはどの程度の負荷かというと、日常生活を行う程度の負荷です。

加圧トレーニングをしながら、歩いたり、腰かけたりと重い重量を使う必要がないため、関節を壊したり、筋肉痛を引き起こしたりする危険性はとても少なくなります。

低負荷のトレーニングなので、寝ながらの体制でも筋力トレーニングができます!また、関節リュウマチや変形性関節症の方など筋肉をつけたいけれど、痛みで運動できない方でも、軽い負荷でトレーニングができるため、筋力アップを図ることができます。 これはすごいことです。なぜそんなことが可能なのか。

4.加圧トレーニングの特徴その2  ~低負荷で筋力アップするひみつ&血管が若返る~

それは、加圧トレーニングは専門のベルトを用いて、『血流を適切に制限』し、筋肉が付きやすい環境を整えることにより、筋力アップを図っているからです。血流が適度に制限されると、加圧ベルトから先の部分には血液がどんどんたまっていきます。(プーリングといいます。)

血液が動脈から入る一方で、静脈から逃げにくいように加圧ベルトで絶妙に制限をするのです。(血液の流れを止めているわけではないのです。)加圧ベルトより先に血液が充満することにより、血管内壁の柔軟性が向上し、血流がよくなります。

むしろ、高血圧の方や、脳梗塞を罹患された方に非常に適したトレーニングともいえます。

血液が充満することにより、血液が行き場を失って、これまで使われていなかった血管に血液が入り込んでいきます。(ゴースト血管)ゴースト血管とは、使われていない毛細血管のことで、これが冷えにつながり、末梢組織での代謝を悪くして、老廃物の排泄が滞ってしまいます。体の隅々に生きるために必須の酸素を送り込む主役は、赤血球と毛細血管です。ゴースト血管では、この働きが失われてしまっています。加圧トレーニングによって、ゴースト血管をなくすことにつながるのです。

5.加圧トレーニングの特徴その3  ~短期間で効果が期待できる~

筋肉には遅筋繊維と速筋繊維が存在し、ともに鍛え方が違い、一緒に鍛えることはできません。ところが加圧トレーニングは遅筋と速筋を同時に鍛えることができるのです。

適切に血流を制限し、筋力アップに適した環境を整えてあげることで、先に低負荷で刺激される遅筋が動員され、その後、自然と速筋繊維も動員されていくのです。

また、低負荷ながら高強度の刺激が得られる加圧トレーニングにより、筋肉内に乳酸がたまり、その刺激によって成長ホルモンが分泌されます。その他、筋肥大に欠かせないIGF-1(インスリン様因子)や免疫物質である各種インターロイシンも分泌されます。

これが短期間で効果が期待できる所以なのです。

6.加圧トレーニングの特徴その4  ~安心、安全なトレーニング体制~

個別機能訓練や加圧トレーニングに不安をお持ちの方も安心してください。私たちの施設『キュア新横浜』では、常勤の看護師を配置し、専門知識を有してる加圧トレーナーの元、安全にトレーニングを実施しております。また、近隣の菊名記念病院と提携し、自身も加圧の資格をお持ちの医師と協力をし、安全安心のトレーニング体制を構築しております。

平泉 裕

(昭和大学医学部整形外科教授)

日本内視鏡外科学会技術認定医
日本体育協会公認スポーツドクター
日本リハビリテーション医学会研修施設指導責任者
日本リハビリテーション医学会専門医
日本リハビリテーション医学会認定臨床医
義肢装具等適合判定医師
身体障害者福祉法第15条第1項指定医



今西 登之彦

歯科医、加圧スペシャルインストラクター

株式会社極真会館医事委員会 委員長
一般社団法人日本加圧トレーニング学会 理事
極真会館横浜北支部支部長・師範
株式会社極真会館メディカルマネジメント 代表取締役

株式会社今西建設 大代表取締役



持田 みのり 看護師


7.私にも加圧トレーニングできるかな?安全かな?

キュア新横浜はその問いにしっかりとご返答致します。                                          普通の介護施設にはない、医療分野でも注目されている『加圧トレーニング』をぜひご体験ください。

加圧トレーナーの紹介

橋本 勝輝